ネットでご予約
メニュー料金や予約の空き状況が一目でわかる便利なネット予約システムをぜひご利用ください。<ただ今、コロナウィルス対策の為、限定メニューにて営業中でございます> ご不便をおかけして大変申し訳ございません。感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お電話でご予約
ご予約 受付時間:月曜〜土曜の9:00〜17:00(16:00最終受付)まで。
<不定休>
時間外は夜プラス2,000円承ります。
Q&A – よくあるご質問
ご覧になられたい質問をクリック(タップ)してください。
予約について
施術について
1.2.3のコースを受けてから気になる部位のコースへ進むのは、最初に主要なリンパ節の詰まりを取ることでデトックスが促進されるからです。デトックスが促進されると、全身の「水の道」の巡りが整い、老廃物が流れ、気になる部分のむくみ「水」の巡りが解されやすくなります。また、コリを取ることで広範囲に「血の道」の流れも改善し、可動域の改善やホルモンの働きなども活発になり、「気」の輝きである女性らしい身体へと、若返りが期待できるからです。
↓下記1.2.3.の基本コースを受けてから気になるコースを受けられる事で全身の細胞のデトックス(大掃除)になり、ダイエット目的だけでなく健康な身体作りが可能です。
↓1. 「肩甲骨けんこうこつはがし」基本コース 約50分
↓2. 「美腸活びちょうかつ・デコルテ」基本コース 約50分
↓3.「骨盤美矯正こつばんびきょうせい」基本コース 約50分
ソケイ部や足に強い痛みや痺れはありませんか? もし、あるようでしたら、下肢静脈クリニックや整形外科で足や腰などを、医師に診て頂くことをお勧めします。
当サロンではまず、下肢静脈の状態や腰椎ヘルニアなどが無いか拝見します。医師の診察が必要であれば、最寄りの病院を紹介させていただきます。
それら問題がない場合、腰や骨盤腔内の深層リンパ節の付近の筋肉が固く、機能的にしっかりと筋肉を働かす事が出来ない方が多くいらっしゃいます。その為 リンパ液は滞ったままになり、リンパ管が回収できなかった脂肪酸や老廃物(タンパク質)は水を含み、足がむくみます。
この方のような場合、食事制限のあるダイエットなどは効果的ではなく、上半身が細くなる一方で、足のむくみはさほど変わりません。
お薦めは「痩身リンパ鍼」の1.2.3コースを終了後に、4へ進みます。また、しびれや痛みが腰や足にある場合は、「レディース鍼灸マッサージ」コースを数回加えることでより早いリンパ菅の機能回復と、むくみの解消がされやすくなります。
↓下半身のむくみが気になる方へのお薦めコースの進め方。下記1.2.3.の基本コースを受けてから気になるコースを受けられる事で、主要なリンパ節の詰まりが取れやすくなります。同時に全身の細胞のデトックス(大掃除)にもなり、ダイエット目的だけでなく健康な身体作りが可能です。当サロンでは同時に週末ファスティングの指導を行なっています。
↓1. 「肩甲骨けんこうこつはがし」基本コース 約50分
↓2. 「美腸活びちょうかつ・デコルテ」基本コース 約50分
↓3.「骨盤美矯正こつばんびきょうせい」基本コース 約50分
↓4.「美脚・美尻」コース 約50分
お肌が弱っている部分や、皮膚の薄い場所に鍼を打つと、内出血することが多いようです。鍼で作る内出血は、2、3週間ほどで必ず消え、跡には残りませんので心配いりません。
また、鍼の後にコルギなどの強いマッサージを受けると内出血になるケースがあります。 当サロンではカウンセリングで、鍼とマッサージの強さのバランスを相談しながら施術を行なっています。
鍼の本数に上限はございません。ですが、眼の周りなど皮膚の弱い部分や、ほうれい線の中などは太い血管があり、内出血が酷くなります。美容リンパ鍼エステでは、眼の周りの鍼の代わりにヒアルロン酸(エステ導入)を行う事も可能です。なるべく内出血をおこさないよう、相談しながら鍼の本数を決めていきましょう。
美容リンパ鍼 うち放題 9,500円
残念ながら一回では小顔と美肌は定着しません。当サロンでは定着まで8回を目安に通っていただいています。2回までは週に1度通っていただき、その後は2週間に1度、3週間に1度。と言うように施術の間を伸ばして行きます。お肌のターンオーバーは、およそ3ヶ月で整ってまいりますので、その期間しっかりと通われる事をお勧めします。
お奨めの順番
↓1)1回目 美容リンパ鍼エステ 10,000円
↓2)2回目 美容リンパ鍼 うち放題 9,500円
↓3)3回目 「二重アゴすっきり 美容リンパ鍼」9,500円
4)美容リンパ鍼うち放題(または美容リンパ鍼エステ) を数回程度
もちろん可能です。手術直後は医師とご相談の上お越しください。美容術後の頭痛や、お顔の神経痛、術後のリンパの廃液(ドレナージ)もご相談ください。
当サロンは医療機関です。お聞きした事、カルテに書かれたことは口外することはありませんので、安心してお伝えください。
ほうれい線などヒアルロン酸注入をされた箇所への鍼は避けて参りますが、他の箇所は受けられます。ただ、お顔全体に少しずつヒアルロン酸を注入されている方法を取られている方は、美容鍼をお断りしています。 ボトックスも同様です。最近では、エラボトをしたら頬がたるんで見えた。まぶたが開かなくなった。なんとかして欲しい。などのご相談を多く受けるようになりました。一度、ご相談ください。
リンパ管の機能が低下すると、「むくみ」を代表とする肌トラブルを引き起こします。
この質問は、資生堂社様の「マツエキス」に関するプレスリリース(2015-7)が大変分かりやすく、参考になりますので、引用させていただきながらご説明させていただきます。
== 下記 引用 ==
「資生堂は、大阪大学微生物病研究所 高倉伸幸教授との共同研究により、皮膚のリンパ管の機能が低下すると皮下脂肪が蓄積して浮腫み、ひいては「たるみ」の原因となることを初めて明らかにしました。」
紫外線や加齢でリンパ管が機能低下すると…
1. シワの原因になります
リンパ液の回収機能が低下して、しわの原因となる炎症が長引く為。
2. むくみと、 たるみの原因になります
これまで皮膚老化のひとつである「たるみ」については、コラーゲン線維の減少・弾力低下、皮下脂肪の 蓄積や脂肪細胞の肥大化などが原因であると言われてきましたが、リンパ管の機能低下が原因で、浮腫みが現れ、その後にその浮腫みがたるみを引き起こしている事など、同社と同教授の研究で証明されています。
======引用終==========-
機能が低下したリンパ管が回収できなかった脂肪酸などの老廃物が水を含み、むくんで脂肪化すると「たるみ」に変わります。まだ、「むくみ」のうちにしっかりと美容リンパ鍼とエステ マッサージで 老廃物を大きなリンパ節へ流し、たるませない事が大切です。(詳しくはコラムで執筆予定です)浜野
アクセスについて
当サロン専用の駐車場はご用意しておりませんが、近隣にコインパーキングがございますので、ご利用ください。
サロンの並びに100円コイン駐輪場がございます。カフェ ハーモニーさんの手前の大きな看板が目印です。そちらが満杯の場合は、当サロンからセブンイレブンの通りに出て、左に曲がって3件目にもコイン駐輪場がございます。ぜひ、ご利用ください。
その他
現在、1年トライして妊娠に至らなかったカップルは「不妊症治療」に進まれるのが望ましいと言うことになっています。「不妊症」は病気ではないので「治療」でもありません。そのような状況の方に、「鍼灸の不妊治療」と言う言葉は適切では無いと考えています。重苦しく考えず、妊活エステで血流を良くして女性ホルモンを活性化させましょう。
ビジター妊活鍼 7,000円(税込)会員6,000円
申し訳ございません。現在、当サロンでは健康保険による診療を行っておりません。実費のみの治療となります。 交通事故、労災などの場合は任意保険で施術を受けて頂くことは可能です、
はい、任意保険の(実費)治療を行なっております。交通事故、労災による頸椎症・むち打ち・腰痛・打撲・しびれ・むくみ・灼熱感・冷痛感など、ご相談下さい。
通常、保険会社へ鍼灸マッサージでリハビリをされたい旨をお伝えいただき、医師の同意があれば、当院で鍼灸マッサージの治療が受けられます。当院でも行っております。
当院の鍼灸マッサージ治療は刺激量の問題で、事故直後の痛みを除く治療を覗いて、毎日受ける鍼ではありません。週に2回から3回、鍼の刺激量を調整しながら身体の変化を確かめながら進めて参ります。